ご購入はこちらから
ラポムレ石川さんのDOHO STYLE梨
4年前からDOHO STYLEのセミナーにお越しいただき、DOHO STYLEを学びながら昨年新規就農としてスタートされたのですが、1年目からすでに無施肥で農薬も減農薬に挑戦するために道法酵素を使ったり研究をしている方が作った梨です。
いろんな試験をこれからも繰り返して益々おいしい果樹ができるので期待の農家さんの梨です。
●二十世紀
ラポムレを立ち上げて初めて販売したのが二十世紀梨だったので、私達にとって特に思い入れのある品種です。少し黄色くなるまで熟度が上がった二十世紀梨がとても美味しくなる事に驚き、その魅力に一気にハマってしまいました。
今年は猛暑と雨不足(特に南信州はほとんど雨がふっていません。。。)の影響で熟すのがとても早く、玉の肥大スピードと熟度のバランスをとるのがとても難しかったです。
例年に比べるとやや小ぶりで、熟して黄色くなった個体とまだ緑色の個体が入り混じるような収穫となっております。
ただ、味わいの密度も糖度も高く、とても美味しい仕上がりになったと思います!私達もまだまだ経験がないので、天候にあたふたした思い出に残る年になりそうです。笑
●南水
糖度が高く日持ちも非常に良いことから人気が高い品種です。
ここ南信州で誕生したので「南」水で、地元が誇る最高品質の赤梨です。
こちらも猛暑の影響で日焼けしている個体が非常に多く、実際の収穫を迎えてみるまではどの程度収量があるかわかりませんが、現時点での味わいとしましては、糖度も高く、みずみずしい仕上がりです。
花の蜜のように甘くて濃厚、食感はしっかり。一度食べたら毎年追いかけたくなってしまう程に魅力的な味わいです。
実際、購入リピートがとても多い品種です!
●あきづき
全体的に大玉で上品な果実味の品種です。食感もよくジューシーでしつこさのない甘みが特徴です。
ラポムレで栽培している梨の中で最もバランスの整った梨だと思います。
- 収穫開始時期
- 二十世紀:収穫開始
南水・あきづき:9月中旬〜下旬予定です - 生産地/生産者
- 長野県上伊那郡中川村 / ラポムレ 石川亜樹則さん・梓さん
- DOHO STYLE歴
- 3年目。無施肥栽培3年目
- 販売品種名
- 梨(二十世紀・南水・あきづき)
- 数量
- 3キロ / [個数]10個前後 | 5キロ / [個数]12〜18個※大きさによって前後します | 10キロ
- 発送
- 宅急便(ヤマト予定)
※送料は一律ですが、離島の方は別途料金必要ですのでご相談ください。 - 値段
- [3キロ]
二十世紀・南水:3,500円(税込・送料別) | あきづき:3,900円(税込・送料別)
[5キロ]
二十世紀・南水:5,000円(税込・送料別) | あきづき:5,700円(税込・送料別)
[10キロ]
二十世紀・南水:9,000円(税込・送料別) - 保存方法
- 可能な限り温度の低いところで。今の季節は冷蔵庫(野菜室)をお勧めしております。
- おすすめの食べ方
- そのままで食べていただいた方が美味しいですが、カットして豚肉などとオイスターソースで炒めて食べても美味しいですよ。